ブログ

Blog

企業研修講師3「オンライン研修」

皆さま、こんにちは。
合同会社Help Your Careerの山本弘和です。

今年の梅雨@大阪では、数日だけ滝のように雨は降りましたが、あんまり雨がないように感じている夏。
家ではクーラーを付けながら研修を実施しているのですが、すっかり研修もオンラインが普遍的になってきています。
そこで本日はオンライン研修についての①メリット、②気をけていることを書いていきます。

目次

オンライン研修のメリット

オンライン研修では今までの研修と大きく違い、対面と画面上という違いは誰もが知っています。
ただ知っているものの、対面通りの研修していると受講者からは「この講師、本当に私たちの気持ちが分かっていない」と思われる可能性もあります。
そこで、この章ではまずはオンライン上でのメリットをお伝えします。

名前の確認

これは何よりも講師側も受講者にとっても大きなメリットとなります。
実際に講師も受講者も参加した方のお名前が分からないと、本当にコミュニケーションをとるのが難しいです。10名程度であれば、どうにか覚えれますが、それ以上になると正直言って覚えるのが私は難しいです。
ただオンライン上であれば、名前が表記されているので気軽にお呼びすることができる上、受講者同士もお互いを呼び合うことで参加意欲が高くなります。
講師の方は、ぜひ積極的に受講者の名前を呼んでいきましょう。

個別対応

リアル研修でも個別可能ですが、オンラインだとブレイクアウト機能(ZOOM)を使うことにより、困っている受講生を別の空間に飛ばして個別対応することが可能となります。
特にやる気のない受講者を個別にブレイクアウトで何があったのかがお話しを聞くことができます。意外にお話しを聞くだけで、やる気を出してくれるケースが非常に多いです。
リアルで愚痴を聞くと周りにも影響しますが、オンラインだと個別対応になるので周りには影響があまり出ません。
もしやる気のない受講者がいた際は、ぜひ講師の方はトライしてください。ビックリするぐらい効果ありです。

拘束時間

これは全てではないですが、自宅で研修を実施している講師の方は、これが一番メリットかも知れません。
なぜなら移動距離がゼロのため、集合時間は気にしなくても良い、休憩時間中はベットで休憩できる、午前と午後と2本の研修を実施することもでき、地方案件も対応可能となる。といったリアルでは考えもしなかったことができるようになった点は大きなメリットです。
私も実際に9:00~17:00と18:00~21:00といったように対応したこともあります。
電車の遅れ等も気にしなくても良いので、本当にオンライン研修のメリットはここにあると思っています。

気を付けていること

先ほどの章ではメリットをお伝えしましたが、ここの章では気を付けていることをお伝えします。
これを分かっていないとオンライン研修では、受講者から苦痛の研修になるといっても過言ではないと思います。もし思い当たることがあれば、今すぐにでもやめたほうがいいです。

10分以上の説明

これはオンライン研修だけではないかも知れませんが、特にオンラインでは気を付けたいポイントです。
オンライン上で画面を10分以上、何もせずに覗き込んでいるのは本当に苦痛です。
大学の授業やティーチングをしているのであれば別ですが、社会人研修でこれはNGです。
では、もし説明が長くなりそうな際は、どうすれば良いかと言うと、受講者に代わりに読んでもらうです。
そうすることで受講者も参加意欲も高くなり、当てられる可能性があるので緊張感も出ます。
一方的に話すのではなく、少しでも受講者を巻き込んで研修を組み立てていきましょう。

チャット機能

オンラインではたくさん機能があります。投票、ブレイクアウト、アンケート、そしてチャット。
私はチャットをいかに効率よく使うかがポイントだと思っています。
よくあるのが、ブレイクアウト後に、グループで出た意見をチャットに書き込んでくださいという指示。
受講者は黙々と画面に向かって打ち込む。そして沈黙が流れる。早く打ち込んで人が暇そうにしている。これは本当に時間の無駄です。
ではどうすれば良いかと言うと、ブレイクアウト中に書記を決めて、その人がブレイクアウト中にWordやメモツールを使って纏めてもらい、それをブレイクアウト後に、チャットに張り付けてもらうのがおススメです。そうすることで無駄な時間を削減でき、沈黙もない上、暇な人もでないようになります。
ぜひWordやメモツールも使っていきましょう。

カメラオン

これは研修講師が一番気を付けたいことで、ずっとカメラオンにしていることです。
ここは勘違いしている講師も多いと思うので強く言いたいのが、カメラオンで講師は受講者の反応が見たいだけで、それは講師の勝手な都合です。考えさせるワークや何かに書き込む作業が発生する際はブラックアウト機能を使って、受講者にじっくりと一人にしてあげる空間を作ってあげましょう。
こうすることで受講者にリラックスする時間もでき、ずっと自分の顔を見る大変さからも解放されます。
このブラックアウト時間がなく、休憩時間だけブラックアウトだと本当に疲れます。
もしブラックアウト時間が取れないのであれば、私はストレッチ時間を取るようにしています。椅子から立ってもらい伸びをしてもらったり、腰を捻ったりと身体を動かしてもらいます。こうやって受講者のリラックス時間がなく、ずっとカメラオンだと本当に地獄です。
もし心当たりがある方は、ぜひ気を付けてください。

最後に合同会社Help Your Careerとは?

本日のブログはいかがだったでしょうか?
オンライン研修が当たり前になったからこそ、見直す点は多いかと思います。

興味ある方はまたお越しください。


さて私たち合同会社Help Your Careerは「あなたの次なる一歩へ」をコンセプトに仕事をしています。
もし下記の困っている企業様がございましたら、ぜひお問い合わせください。

・社内育成及び研修
・社員定着及び活性化
・社内コミュニケーション
・仕事へのモチベーション
・企業内問題把握
・コーチング
・社員面談

一度、無料(関西圏はお伺いまたはそれ以外はオンライン)で、ぜひお悩みや困りごとをお聞かせください。
あなたの会社を今から一歩踏み出す勇気を。

Twitterはじめました

Twitterで日々のことを呟いています。
こちらもよろしければフォローください。

Facebookページ

下記のURLよりFacebookページに飛びます。
こちらもよろしければ「いいね」をお待ちしています。

SHARE
シェアする

ブログ一覧

ページの先頭へ